自閉スペクトラム症・ADHDの基礎知識

2025年 北部センター療育講座申込みフォーム

 「療育講座」は、北部センターをご利用の方を対象に、普段の診察や療育の中ではなかなかお伝えできない知識や情報などを、じっくりお伝えする保護者向けのプログラムです。
 講座により参加方法が異なります。講座の対象をご確認ください。
受講お申込みの方は、以下の項目に内容を入力してください。

※携帯電話・スマートフォンのキャリアメールでは、迷惑メール設定によって自動返信メールが届かない場合があります。
 事前に“ @yrf.jp ”をドメイン指定受信の許可リストに追加する等の設定を行ってください。

    お申し込み講座

    必須こちらの講座は北部センターご利用中の方向けです

    確認しました

    必須予約券番号(診察券番号)

    必須お子さんの氏名フリガナ


    必須お子さんの学年齢

    必須お子さんの所属・就学形態(1つ選択)

    外来ぶらんち通園ぴーすつぼみ一般級個別級通級特別支援学校

    必須参加者のご氏名

    必須参加者続柄

    必須メールアドレス

    必須電話番号(日中ご連絡のとれるもの)

    事前のご質問がある方はご記入ください

    個人情報の取り扱いについて

    個人情報の取り扱いについては、以下に記載されているプライバシーポリシーを遵守します。

     

    総則
     横浜市リハビリテーション事業団は個人情報保護法その他関係法令等を遵守し、保有する個人情報を適正に取扱います。

    取得
     当事業団は、個人情報を適法かつ適正な方法で取得します。

    利用
     当事業団は、個人情報の利用目的をできる限り特定し、その利用目的の範囲内でのみ利用します。

    第三者提供の制限
     当事業団は、あらかじめ明示した範囲及び法令等の規定に基づく場合を除いて、本人の同意を得ることなく個人情報を第三者に提供しません。

    正確性の確保と安全管理措置
     当事業団は、個人情報を正確な状態に保つよう努め、漏えい、滅失、き損、改ざん及び不正アクセス等を防止するため、必要な措置を講じます。

    委託先の監督
     当事業団は、事業者へ業務を委託するにあたり、個人情報保護に関する契約を締結した上で情報提供し、委託業者への適切な監督をします。

    開示・訂正等
    当事業団は、保有する個人情報について、本人から開示・訂正・更新・利用停止・削除等の申出があった場合については、当事業団が定める手続きに基づき、こちらのとおり対応します(PDF)

    苦情処理
     事業団は、個人情報の取扱に関する苦情があったときは、適切かつ速やかに対応します。

    体制整備
     事業団は、個人情報保護のための適切な管理体制を講じ、個人情報の保護に関する規程を定め、役職員に周知徹底し、必要な取り組みを継続して行います。

    必須